PowerPointの無い環境でのスライドショー再生

PowerPoint作成してファイルを持ってお客様の所にお伺いしたら、Office Personal のパソコンしか無いということもあります。

その場合、次の2つの方法で Power Pointのファイルを表示可能です。

1. マイクロソフトの PowerPoint Viewer を使用する

マイクロソフトから、編集は出来ないがスライドショーなどの再生は可能な Viewer(ビューワ)が提供されています。
これをインストールする事で、PowerPointのファイルを使用可能です。

PowerPoint Viewer 2007
PowerPoint Viewer 2003

2. 画像ファイルとして利用する
PowerPoint はスライドショーを JPEGなどの画像ファイルとして保存可能です。
これを利用すれば、ソフトのインストールが禁止されているパソコンやPowerPoint のインストールされていない、Macintosh などでも利用可能になります。

1. メニューから「ファイル(F)」-「名前を付けて保存(A)」を選択します。

2. ファイルの種類を「JPEGファイル交換形式(*.jpg)」に変更し「保存(S)」をクリックします。

PowerPointのファイルをJPEGで保存します

3. 「すべてのスライド(E)」をクリックします。

すべてのスライドをJPEGにエクスポート

4. 画像として保存されるので、「スライドショーを表示する」をクリックします。

「スライドショーを表示する」をクリック

5. スライドショーとして実行します。
ただ、画像のスライドショーですので放っておくと次の画像へ勝手に切り替わってしまいます。
そのため、右上の「一時停止」などのボタンを 使用しながらご利用ください。

画像のスライドショートして実行

ただし、あくまで画像としての利用ですので アニメーションの利用は出来ませんのでご注意を。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。